福地温泉 『故郷』
26日 27日と 福地温泉に行きました
前々から 冬の厳冬期に
水を凍らせライトアップした景色が見たかったから
マイナス10℃以上の姿を見たかったから........
あまり宿には期待せず 行きましたが

夕暮れになると 宿の灯り 薄っすら積もった雪 ツララ
足跡が 妙にマッチして
築150年以上の 囲炉裏の部屋が 素晴らしく


フロントでは 防寒丹前(?) ブーツ
外湯用の籠を貸してくれました
外気温はマイナス10℃以上なのに 部屋の中は全く寒くありません

お目当ての 氷のライトアップも素晴らしく




丁度 愛知テレビの方が撮影中でした
同じ日の朝 我が家の庭に積もった雪


気温のせいか 重い雪です
違い 判るでしょうか????
寒い時 寒い所へ行く
スタッフの方のおもてなしに感謝し
料理も とても美味しかったです 最高でした!
前々から 冬の厳冬期に
水を凍らせライトアップした景色が見たかったから
マイナス10℃以上の姿を見たかったから........
あまり宿には期待せず 行きましたが

足跡が 妙にマッチして
築150年以上の 囲炉裏の部屋が 素晴らしく


外湯用の籠を貸してくれました
外気温はマイナス10℃以上なのに 部屋の中は全く寒くありません

お目当ての 氷のライトアップも素晴らしく




同じ日の朝 我が家の庭に積もった雪


違い 判るでしょうか????
寒い時 寒い所へ行く
スタッフの方のおもてなしに感謝し
料理も とても美味しかったです 最高でした!
#
by f-sekkou
| 2019-01-28 17:02
| 日々徒然に
社員旅行(2019)

今年は 愛媛県の『大島石』と香川県の『庵治石』の丁場見学に行きました
2泊3日 往復1600キロの強行軍でした

切り出した大島石は素晴らしく綺麗で 大量にありました
綺麗な特級品 1級品は高松に卸され 日本中(主に京阪神)で消費されるそうですが
2級品 3級品の一部は中国に流れ 中国で加工され
日本に 逆輸入されるそうです
ぼっちやんで有名な 道後温泉本館の湯口は 何度見ても素晴らしいものでした


神戸で泊まり 中華街で夕飯を食べました
写真の楠木は 金毘羅さんの参道近くにある 造り酒屋さんのご神木で
この楠木から酵母を採り 酒を造っているそうです



すごく丁寧に説明していただき 土産までいただきました
ありがとうございました


ご苦労様でした 疲れましたが 来年は何処の丁場見学が出来るか
今からもう 楽しみです
#
by f-sekkou
| 2019-01-21 10:40
| お仕事
明けましておめでとうございます
明けまして おめでとうございます

富山市 山田村の啓翁桜です 昨年暮れに買い求めました
暖かい部屋に置いておくと 2~3日で開花します
そのあと 寒いところに置いておくと 1か月程咲いているらしい
昨日7日が弊社仕事始めでした
皆で 高瀬神社でお参りをし 安全祈願と商売繁盛を願い
(欲張りですから)
近くの 『自由ERE(ジュエル)』というハンバーグとステーキの店で会食し
午後からは お役所に挨拶回り 名刺配り
(あまり関係ないのですが これも昔の同業者さんとの付き合いですから)
その後 ご苦労さんと自分へのねぎらいを兼ねて 6人で一杯
疲れて帰ると 冷蔵庫の中に『おかゆ』????????
そっか!...... 七草粥です
ありがたや ありがたや 正月から本当にありがたい!
ほっとするありがたさでした
息子の嫁に 感謝 感謝
幸先の良いスタートです

暖かい部屋に置いておくと 2~3日で開花します
そのあと 寒いところに置いておくと 1か月程咲いているらしい
昨日7日が弊社仕事始めでした
皆で 高瀬神社でお参りをし 安全祈願と商売繁盛を願い
(欲張りですから)
近くの 『自由ERE(ジュエル)』というハンバーグとステーキの店で会食し
午後からは お役所に挨拶回り 名刺配り
(あまり関係ないのですが これも昔の同業者さんとの付き合いですから)
その後 ご苦労さんと自分へのねぎらいを兼ねて 6人で一杯
疲れて帰ると 冷蔵庫の中に『おかゆ』????????
そっか!...... 七草粥です
ありがたや ありがたや 正月から本当にありがたい!
ほっとするありがたさでした
息子の嫁に 感謝 感謝
幸先の良いスタートです
#
by f-sekkou
| 2019-01-08 10:51
| 世事
メリークリスマス!
メリークリスマス! この年になって初めて『サンタはいる!存在する!』と
思いました 皆さんにお見せできないのが残念でなりません
昨日25日 酔っぱらって帰宅すると 布団の上に包み紙
なんだろうと開けてみると


新しい シャツが出てきました ありがたや ありがたや......
朝になり 嫁にありがとうを言うと 『お父さん 見ました?』との返事
ラインの動画を見ると 孫二人がトナカイとサンタクロースに扮し
隣の部屋から私の部屋に入り プレゼントを置き メリークリスマスと
言いながら また 隣りの部屋に出ていくものでした
嬉しくて 何回も再生し 知り合いにも動画を送ってしまいました
何よりの プレゼントです 本当にサンタクロースでした
ありがとうございました 仏教徒からキリスト教徒になりました
おまけの写真 水墨美術館でやっていた『超絶技巧展』の写真です


これも 素晴らしかったです 七宝 象牙 金工 自在 素晴らしいものばかりでした
思いました 皆さんにお見せできないのが残念でなりません
昨日25日 酔っぱらって帰宅すると 布団の上に包み紙
なんだろうと開けてみると


朝になり 嫁にありがとうを言うと 『お父さん 見ました?』との返事
ラインの動画を見ると 孫二人がトナカイとサンタクロースに扮し
隣の部屋から私の部屋に入り プレゼントを置き メリークリスマスと
言いながら また 隣りの部屋に出ていくものでした
嬉しくて 何回も再生し 知り合いにも動画を送ってしまいました
何よりの プレゼントです 本当にサンタクロースでした
ありがとうございました 仏教徒からキリスト教徒になりました
おまけの写真 水墨美術館でやっていた『超絶技巧展』の写真です


#
by f-sekkou
| 2018-12-26 17:07
| 世事
雪恋祭り
雪乞いと雪恋いとをかけて お祭りがあります
なんと今年で28回目! 孫が参加することになり
初めての参加でした



我が家の孫も参加いたしました
青空保育園のみんなで遊戯の披露もあり
楽しい休日を過ごさせていただきました
28回も続ける地元の皆さんの熱意を感じながら
冬の到来に少し戸惑う 新しい発見でした
#
by f-sekkou
| 2018-11-26 10:36
| 風物詩